
大地と聞くと、「強くて、堅い」という言葉を連想される方が多いと思いますが、実際にはそのような健全な地盤を持つ土地ばかりではなく、多くの土地で様々なトラブルが発生しています。
そこで岩水開発は、適切な調査・設計により地盤の用途に応じて、最適な補強工法の選定を行い、岩水グラウト工法・スリーエスG(セミパイル)工法などを通して、軟弱地盤の強化や漏水の防止を行っています。
また、時代と共に多様化するニーズに的確に応えるため、あらゆる地盤の研究、開発も進めており、基礎地盤におけるパイオニア的役割も果たしています。
さらに、より人々の生活シーンに密接し、将来に亘ってあんしんを提供したいという想いから、金融面でもあんしんな社会の実現のために、来店型保険サロンという新しい理想の流通に取り組んでいます。



■法令等を遵守します。
・金融商品の販売に際して、各種法令等を遵守し、適正な販売等に努めます。販売等にあたっては、保険業法、金融商品の販売等に関する法律、消費者契約法、金融商品取引法、個人情報の保護に関する法律およびその他各種法令等を遵守する事を最優先いたします。・お客様に商品内容を正しくご理解いただけるよう説明内容や説明方法を創意工夫し、わかりやすく適切な販売・勧誘を行います。
■お客様への適切な対応
・お客様への勧誘は、時間帯や場所、活動方法に十分配慮するように努めます。・お問合せや保険金等のご請求手続きにあたりましては、迅速・適切・丁寧な対応に努めます。・お客様のご意見・ご要望の収集に努め、その後の販売方法に生かしてまいります。
■お客様に応じた適切なご提案
・目的に適合すると認められる商品をご提案します。・金融商品に関する知識・購入経験・購入目的・財産状況等、商品の特性に応じた必要な事項を総合的に勘案し、ご意見と実情に沿った商品の説明および提供に努めます。・金融商品についての重要事項を正しくご理解いただき、誤解を与えないよう努めます。
■お客様に関する情報の保護
・業務上で知り得たお客様に関する情報は厳重に管理し、プライバシーの保護に細心の注意を払います。
個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)
募集代理店:岩水開発株式会社
弊社は、個人情報の重要性を認識し、また保険業に対する社会の信頼をより向上させるため、お客様の個人情報を適正に取扱うことを宣言します。
(1)法令等の遵守
弊社は、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)、行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の理由等に関する法律(番号法)その他の関連法令および関係官庁のガイドラインなどを遵守し、お客様よりお預かりした個人情報の適正な取扱いを実践いたします。
(2)従業者教育
弊社は個人情報の取扱が適正に行われるよう従業者への教育・指導を徹底します。
(3)個人情報の取得
弊社は、十分な安全管理措置を講じた上、業務上必要な範囲で、適法かつ構成な手段により個人情報を取得します。なお弊社では、お取引やお問合せに関する内容を記録あるいは録音させていただく場合がございます。
(4)個人情報の利用
取得した個人情報は、生命保険・損害保険およびこれらに付帯。関連するサービス提供など、弊社と保険会社の業務遂行に必要な限りでのみ利用いたします。また、弊社は複数の保険会社と取引のある代理店であり、弊社と取引のある各保険会社の商品・サービスのご提案、当該各保険会社における保険契約の引受の代理、または媒介をするために個人情報を利用することがあります。上記の利用目的を変更する場合には、相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲においてのみ行い、その内容をご本人に対し、原則として書面等により通知し、または弊社のホームページなどにより公表します。弊社に対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、それぞれの会社のホームページ(別表)に記載してあります。
(5)個人情報の共同利用
弊社は、上記(4)記載の業務の遂行を利用目的として、必要な場合にのみ、弊社の保有する個人情報を、以下にしたがって共同利用することがあります。
共同して利用する者の範囲:弊社以外他のライフサロン各店舗の運営会社、およびライフサロンチェーン本部である株式会社ライフサロン
共同利用する個人情報の管理責任者の名称:株式会社ライフサロン
(6)個人データの安全管理措置
弊社は、取扱う個人データの漏えい、滅失または棄損の防止、その他個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規程や実施大成の整備など、十分なセキュリティ対策を講じると共に、利用目的の達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために適切な処置を講じます。
(7)個人データの第三者への提供
弊社は、取扱う個人データを第三者に提供するにあたり、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人データを提供しません。①法令に基づく場合②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。③公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。④国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき。
(8)センシティブ情報の取扱い
弊社は、政治的見解、信教(宗教、思想および信条をいいます。)労働組合への加盟、人権および民族、門地および本籍地、保健医療および性生活ならびに犯罪歴に関する情報(以下「センシティブ情報」といいます。)を、次に掲げる場合を除くほか、取得、利用または第三者提供を行いません。
①法令等に基づく場合
②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合
③公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合
④国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
⑤保険料収納事務等の遂行上必要な範囲において、政治・宗教等の団体若しくは労働組合への所属若しくは加盟に関する従業員等のセンシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合
⑥相続手続きを伴う保険金支払い事務等の遂行に必要な限りにおいて、センシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合
⑦保険業の適切な業務運営を確保する必要性から、本人の同意に基づく業務遂行上必要な範囲でセンシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合
(9)見直し・改善
弊社の個人情報の取扱いおよび安全管理に係る適切な措置については、適宜見直し、改善いたします。
(10)個人情報保護法に基づく保有個人データの開示、訂正等、利用停止など
個人情報保護法に基づく保有個人データに関する開示、訂正等または利用停止などに関するご請求については、下記お問合せ先までご連絡ください。既に共有・提供されている個人データに関しては弊社処理と合わせ、データ保有者である保険会社に対してお取次ぎいたします。
(11)その他個人情報保護法に基づきお客様の同意を得ないで個人情報を提供することが認められている場合
お客様の個人番号については、個人番号利用事務実施者への提出、個人番号の取り扱いの全部または一部の委託を行う場合、番号法で認められた場合を除き第三者へ提供は致しません。
(12)お問合せ・ご相談・苦情へのご対応
弊社は、個人情報の取扱に関する苦情・ご相談に迅速にご対応致します。ご連絡先は下記のお問合せ窓口となります。ご契約内容照会の他、変更・請求・解約等お手続き等に関する照会については下記お問合せ窓口で対応させて頂きますので、あらかじめご了承願います。
弊社方針による推奨保険商品の選定
弊社は、保険会社の規模・歴史や商品内容等を踏まえ、保障カテゴリーごとに推奨保険商品を選定しています。当該推奨保険商品の中から、お客様へのコンサルティングを通じて、弊社としてお客様のご意向に最も合致していると考える保険商品をご提案させて頂きます。
推奨保険商品以外の保険商品を希望される場合
お客様が弊社の推奨保険商品以外の保険商品を希望される場合には、弊社取扱い保険商品の範囲にて、お客様の意向に沿った保険商品をご案内致します。弊社担当者にその旨お申し付け下さい。
生命保険募集人の権限
弊社の保険募集人は、保険会社からの委託を受けて、お客様と引受保険会社の保険契約締結の媒介を行うもので保険契約締結の代理権や告知受領権はございません。保険会社がお客様の申込を承諾したときに、保険契約は有に成立します。また、告知受領権は保険会社および保険会社が指定した医師が有しており、弊社の生命保険募集に口頭でお話されても告知いただいたことになりませんのでご注意下さい。
損害保険募集人の権限
弊社の保険募集人は、保険会社からの委託を受けて、お客様と引受保険会社の保険契約締結の代理を行います。但し、ソニー損保、そんぽ24、SBI損保については、代理権を有さず、保険契約締結の媒介のみ行います。
[取扱代理店] 岩水開発株式会社 〒702-8048岡山県岡山市南区福吉町18番18号 TEL:086-265-0888